セルの色には、表示できる色とできない色があるのでしょうか?
2017年10月10日
セルの色ですが、 (例) KnTView1.Cell(1, 1).Color = vbRed、KnTView1.Cell(2, 1).Color = RGB(255, 0, 0)、KnTView1.Cell(3, 1).Color = &HFFFFC0 などの構文で文字の色を設定していますが、 KnTView1.Cell(3, 1).Color = &H8000、 KnTView1.Cell(3, 1).Color = &H80FF では、指定した色を出すことができません。
表示できる色とできない色があるのでしょうか?
説明
上記現象が発生する原因として、ご使用の環境の画面解像度が256色であることが考えられます。(以降は、解像度が256色であることを前提に説明します。)
指定したカラーがない場合、近似値のカラーで表示しますので、指定したカラーでの表示ができない場合があります。
対応
対処法としまして、解像度を上げていただくか、RGB値を調整して指定してください。
