説明

プリンタ解像度の設定は、使用するプリンタごとに設定パラメータが異なるため、OCX側で提供するのは難しいものと思われます。
タイムビューは、画面での表示色のまま印刷を行います。そのため、表示色が黒以外の場合、プリンタの解像度が低いと荒めのディザリングで印刷されます。
これはタイムビューの仕様です。
将来的には、文字を印刷する場合には、画面での表示色に関係なく、必ず黒(または白)で印字するための印刷オプションを設けようと考えております。

対応

回避方法としては、以下のようなコーディングでこの機能を擬似的も実装することができます。
具体的には、印刷メソッドの呼び出し直前に、文字列のカラー設定をすべて黒に変更し、印刷メソッドから復帰後に元のカラーに戻すという方法です。

(例)
Private Sub cmdPrint_Click()
Dim pi As New PrintInfo

Dim clrSave As Long
clrSave = KnTView1.Items(1).Cells(1).Color

KnTView1.Items(1).Cells(1).Color = vbBlack
KnTView1.PrintPreview pi
KnTView1.Items(1).Cells(1).Color = clrSave
End Sub

※印刷メソッドを実行中は、画面上のタイムビューの表示も、 一時的に黒い文字で表示されます。